2014.
04.
28
鈴鹿に出てみました。
テッタとケータ号と共にSSクラスで・・・・
KAITも加え、エントリーは3台。
今回はテッタとケータもGARAGEKAITからのエントリーです。

TTは何とAグループ2位に納まってしまった。
テッタがBグループのPPを獲得!
ケータも9番手と悪くは無い位置からのスタートでしたが、リアバンパー落ちてオレンジボール、まさかのデビジョン2行きとなってしまいました。

BグループPPのテッタはというと、エンジンかからずスタート出来ずでこちらもデビ2行きとなってしまった。
残念無念です。

決勝はKAITが3位でゴール。
デビ2はテッタがトップでケータも3位という結果で終わった鈴鹿でした。

やっぱり台数が多いとレースは楽しい。
鈴鹿は遠いけど面白かったです。

次回も出ようかな~

今度は子供の日に茂木選手権に出ます。
そろそろ勝ちたいな~~~~~
テッタとケータ号と共にSSクラスで・・・・
KAITも加え、エントリーは3台。
今回はテッタとケータもGARAGEKAITからのエントリーです。

TTは何とAグループ2位に納まってしまった。
テッタがBグループのPPを獲得!
ケータも9番手と悪くは無い位置からのスタートでしたが、リアバンパー落ちてオレンジボール、まさかのデビジョン2行きとなってしまいました。

BグループPPのテッタはというと、エンジンかからずスタート出来ずでこちらもデビ2行きとなってしまった。
残念無念です。

決勝はKAITが3位でゴール。
デビ2はテッタがトップでケータも3位という結果で終わった鈴鹿でした。

やっぱり台数が多いとレースは楽しい。
鈴鹿は遠いけど面白かったです。

次回も出ようかな~

今度は子供の日に茂木選手権に出ます。
そろそろ勝ちたいな~~~~~
スポンサーサイト
2014.
04.
21
NTCカップも第2戦となりました。
受験でお休みのRYOTAと父がお仕事で休みのSYOWを除き、JrドライバーはSクラスにRYUWとAOT2台。
JrなのにSS参戦するKAITといつものサンペーさんです。
緊張感のかけらもない子供達・・・・・・

調子良くレース出来たのはRYUWだけでした。

サンぺーさんは予選でブレーキが壊れ、AOTは決勝でスピンし、KAITも決勝で飛び、チーム的には散々な結果となってしまった。

Sクラスはトップ争いが熾烈な良いレースだったが、何とかRYUWが3位に滑り込んでくれました。
28台そろったSSは面白いレースでした。飛んじゃったけど・・・・・・

RYUWは初戦、2戦目と表彰台を外さずに何とか結果を残してくれている。
シリーズ優勝目指して頑張りましょう~

今週はNTCでサンペーさんと高校生が走ります。
KAITは鈴鹿選手権にチャレンジしてきます~
受験でお休みのRYOTAと父がお仕事で休みのSYOWを除き、JrドライバーはSクラスにRYUWとAOT2台。
JrなのにSS参戦するKAITといつものサンペーさんです。
緊張感のかけらもない子供達・・・・・・

調子良くレース出来たのはRYUWだけでした。

サンぺーさんは予選でブレーキが壊れ、AOTは決勝でスピンし、KAITも決勝で飛び、チーム的には散々な結果となってしまった。

Sクラスはトップ争いが熾烈な良いレースだったが、何とかRYUWが3位に滑り込んでくれました。
28台そろったSSは面白いレースでした。飛んじゃったけど・・・・・・

RYUWは初戦、2戦目と表彰台を外さずに何とか結果を残してくれている。
シリーズ優勝目指して頑張りましょう~

今週はNTCでサンペーさんと高校生が走ります。
KAITは鈴鹿選手権にチャレンジしてきます~
2014.
04.
15
土日の二日間NTCで練習です。
土曜日は比較的空いていたけど、日曜は大変な混雑でした。
二日とも天気もよく、乾燥した空気のせいかタイムもよかったですね。





今週はNTCカップRd2です。
チームからは5台のエントリーになります。
頑張りましょう。
土曜日は比較的空いていたけど、日曜は大変な混雑でした。
二日とも天気もよく、乾燥した空気のせいかタイムもよかったですね。





今週はNTCカップRd2です。
チームからは5台のエントリーになります。
頑張りましょう。
2014.
04.
07
全日本もいよいよ開幕
今回は去年の開幕戦同様で天候に悩ませられたレースになりました。

参加するのはFP-JrにKAITとRYUWにAOTの3台。
FP-JrカデットにRYOUTA、合計4台の出場になる。
結果はRYUWが優勝KAIT2位のワンツーフィニッシュ!
AOTが9位
リザルト↓
http://www.kart.jp/wp-content/uploads/resurt_20140406_mobara_jr.pdf

決勝ヒートの直前に降り出した雨で、てんてこ舞いのレースになりました。
一番忙しかったのがカデットで、RYOTAは残念なことにセットを外して7位に終わりました。

今回のレースはどこまでセットできるかの勝負になったようで、降り出した雨も路面を濡らしてすぐに上がり、どの程度路面が変わるかで勝ち負けが決まったようなものです。

とにかく、初出場初優勝のRYUW、おめでとうございます。
特にRYUWはNTCカップ2位で全日本で優勝と、のりのりのまま次回はホームのNTCだ。
KAITもAOTもカデットのRYOUTAも敗けずに頑張りましょう。


今週はNTCで練習かな?